(2020年7月29日更新)
こんな漠然としたモヤモヤはないでしょうか?
  • 毎日同じことの繰り返し…
  • 人生こんなもんだと諦めている
  • しょせん人生は消極的な暇つぶし
「まぁこんなもんだ」とし「やりすごすか」という感じでしょうか?
幸せを数えると幸せかもしれないけれど。
多少の違和感もあり。
「きっかけがあれば自分を変えたい」「本当はもっとワクワクしたい」が本音じゃないでしょうか。



こんな悩みを持つ人向けに、今回は人気漫画宇宙兄弟より「なりたい自分になる4つ心得」を紹介します。


実際、管理人もモヤモヤを抱えていた時に宇宙兄弟を読み、宇宙兄弟エッセンスを取り入れたら人生が好転しはじめました。
現在、人生に閉塞感がある人や人生つまんない感がある人はぜひ読んでみてください。

※追記※
  • 生きる意味が見つからず人生つまらない
  • つまらない人生を変えたい
  • 人生つまらないから〇んでもいい
という「人生つまらない」の解決にもつながることでしょう。




一番金ピカなことを選ぶ

こどもの頃からずっと宇宙飛行士になりたかった主人六太(ムッタ)は無職中。

そんな状態の六太にJAXAから新規宇宙飛行士選抜試験の書類選考通過の知らせがきます。
六太に内緒ですでに宇宙飛行士の弟日々人(ヒビト)と母親が履歴書を提出していたのです。

六太は喜びながらも試験難易度と弟日々人の足を引っ張ることを理由に試験は受けないつもりでした。そのことをシャロンおばちゃんに話すとこういうアドバイスをくれます。

CCF20191109_00000 (3)


CCF20191109_00001 (2)

省略している部分もありますが、このアドバイスをきっかけに六太は吹っ切れます。
  • 現状から難易度を測る
  • 失敗や不安にフォーカスする
自分を守ることを目的として「やっぱり無理だよね」とやる前にイベントを終わらす。

本当は挑戦してみたいけれど…
誰しも経験があることだと思います。

自分の中の一番金ピカはあなたしか知りえません。

「お金を稼げるから」「大人がほめてくれるから」という概念がなかったこどもの頃に
あなたが大好きだったことは何でしょうか?

思い出してみてください。

もし一番の金ピカを確信しているのなら、難易度や不安を蹴散らして金ピカと在りましょう。



未来情報を浴びまくる

幸運にも自分の中の金ピカにたどり着いたら、次は金ピカ未来の情報を浴びまくりましょう。

CCF20191109_00002 (2)

余計な情報を入れず、ご飯を食べる時もお風呂に入っている時も、金ピカに関する情報をインストールしましょう。シュミレーションしましょう。

全ては金ピカ未来に近づくために。

自分の中の本質にたどり着いたあなたには使命があるはずです。
使命までたどり着けるのはごく少数です。
たどり着いたあたなは、その使命を全うしましょう。


未来を体感する

六太はストーリー中こまめに金ピカ未来を体感しています。
宇宙飛行士の試験中から「すでに宇宙飛行士になった前提」で行動しています。

例えば、JAXAにある歴代宇宙飛行士の写真に自分の写真をイメージする。
合格すると米国に行くことになるのでアメリカンジョークの本を読む。
取り合えずNASAに行く。
レプリカではあるが宇宙飛行士のジャンプスーツを着る。などなど。

他にもストーリー中には未来の体感はたくさん出てきます
自分で探してみるのも楽しいでしょう。
情報だけでなく体感がミソです。



いつも準備しておく

金ピカ未来がくるのは自分の中で確実ですので(他人がどう言おうと関係ない)そのためにいつも準備しましょう。
確実なので準備にしかすぎない。
準備なので力む必要はなく淡々とこなすだけです。
楽しみにしている旅行にいくのに頑張る人はいないでしょう。
楽しみながら準備しましょう。

CCF20191109_00003 (2)


CCF20191110_00000 (2)
道なき道を行ける君は本当に幸せものですね。


まとめ

いかがでしたか?
今回は宇宙兄弟から学べる「なりたい自分になる4つの心得」について紹介しました。

自分の本質である金ピカへの気づき&確信。
なりたい自分に既になっている金ピカ未来にタイムスリップ。
金ピカ未来の自分と同一化したまま必要な情報収集や必要な行動をやりまくる!

超シンプルです。

副産物として「過去現在未来の本来の概念」「道具としての脳みその本当の使い方」まで習得できるという。なんと素敵なことでしょう!

これでスッキリと人生を送れでしょう。
未来のある幸せなシーンがあなたをまっています。
参考にしてみてください。



※宇宙兄弟はストーリーがシンプル。主人公が宇宙飛行士を目指すという感じで漫画に苦手意識がある世代の方も読みやすい漫画です。アメリカンなギャグもちょいちょい挟んであり楽しめます。この記事で気になった人はぜひ読んでみてくださいね※



※時間に関する概念は進撃の巨人なぜかうまくいく人のすごい無意識からも学べますよ※





※追記※
人生がつまらないと感じる原因は、自然な欲求を抑圧しているからです。

もし「人生がつまらないから死んでもいい」と考えるまで深刻なら「一番金ぴかを選ぶ」を繰り返しやってみてください。

  • 別にお金にならなくてもいいんです。
  • 他人様から誉められなくてもいいです。

自分がこどもの頃から大好きだったことを他人様に迷惑が掛からない範囲で思う存分満足するまでやりましょう。

管理人も先日、プラモデルを2つ購入し無心で組み立てました。
他人様からの意味なんぞ超えて生きましょう!

「なりたい自分になる」は立派なことでなくても構いません。
目指すのは「もっと自分の欲求に素直になれる」ということかもしれませんね。



にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
にほんブログ村
押してもらえると励みになります↑(^^)↑